如何區分日語自動詞和他動詞(怎么區分日語中的自動詞和他動詞)
如何區別日語自動詞和他動詞,對于學習日語的外國人來說,是很頭疼的一件事情。那本篇推文中,我們一起學習一下,怎么樣區分和正確使用,日語的自動詞和他動詞。
1.語感區別自動詞:強調“狀態的變化“
我們無法判斷變化是因為什么造成,未闡述變化發生的理由。
そのことが自然に起こったといいたいとき
○○は/が 自動詞
例句:ドアが開いた。
自動詞:表示開門了,這個變化。我們無法知道門怎么開的。有可能你的朋友打開了,有可能風吹開的。
他動詞:強調“改變狀態的原因”
誰がの意志でそのことをひきおこしたといいたいとk
○○は/が○○を他動詞
例句:ドアを開ける。
強調誰打開這個門,如果無主語的話,就是說話者打開的門。
2.區分方法
前面的助詞不是を:自動詞
前面的助詞是を:他動詞
例句:
1.東京に行く 自動詞2.ハンバーグを食べる 他動詞
3.宿題をチェックする 他動詞4.ボールを投げる 他動詞
5.あなたに似合う 自動詞
3.根據動詞形式區分
A.以-aru結尾的所有自動詞,變成-eru結尾后,都是他動詞
1.上がる(自)→上げる(他)
2.変わる(自)→変える(他)
3.助かる(自)→助ける(他)
4.見つかる(自)→見つける(他)
B.以-reru結尾的所有自動詞,變成-su,-ru結尾后,都是他動詞
1.壊れる(自)→壊す(他)
2.汚れる(自)→汚す(他)
3.切れる(自)→切る(他)
4.割れる(自)→割る(他)
C.以-su結尾的都是他動詞
1.返す(他)→返る(自)
2.動かす(他)→動く(自)
3.冷やす(他)→冷える(自)
4.起こす(他)→起きる(自)
D.不規則變化動詞
1.開く(自)→開ける(他)
2.葉う(自)→葉える(他)
3.育つ(自)→育てる(他)
4.屆く(自)→屆ける(他)
E.漢字動詞的變化形式
1.自他動詞相同形式
問題が解決する/問題を解決する
2.自動詞是する結尾、他動詞是使役形態(させる)
科學技術が発展する/科學技術を発展させる
3.他動詞是する結尾,他動詞是被動形式結尾(される)
新システムを開発する/新システムが開発される。
在動詞區分形式這里只是舉了常見的單詞,還有很多,其他例子,大家可以在后面的學習中,可以自己總結。